サプリメント・アドバイザーがサプリメント・美容・健康に関する正しい情報を紹介。

サプリメント・マッチ

コンテンツ サプリメント

サプリメントは高い方が効果があるの?

更新日:

サプリメントは高い方が良い?安くても良い?

あなたはサプリメントの価格について興味はありますか?

今サプリメントは様々な場所で、様々な価格で販売されています。
ドラッグストアやコンビニ、スーパー、インターネットショップなどで気軽に購入することができますね。

でも同じようなサプリメントでも価格は様々ですよね。

とても千円未満で購入できるような安価なサプリメントもあれば、数万円もするような高価なサプリメントもあります。

では安価なサプリメントには効果が期待できずに、高価なサプリメントであれば効果が期待できるのでしょうか。

「安ければ気休め程度のサプリメント」

「高ければ効果があるサプリメント」

このように思っていらっしゃる方も多いのですが、
実際のところ、そうとは言えません。

まず高価なサプリメントから考えてみます。

高価サプリメントは「なぜ高価なのか」という理由があります。

【1】材料(中身)にお金をかけている

【2】パッケージにお金をかけている

【3】利益率をかなり高くしている

【4】広告宣伝にお金をかけている

【1】の材料など、サプリメントそのものの質を高めるためにお金をかけているから高価になるというのは問題ないと思います。

「より良いサプリメントだから、その分高くなってしまう」

というのであれば、消費者としても納得できるでしょう。

しかし【2】と【3】はどうでしょうか?
中身よりもパッケージにお金をかけ、見た目がよくていかにも「効きそう」というようなデザインのサプリメントやドリンクって結構ありますよね。

【3】は、単純に価格だけを高くして利益を多く取っているような場合です。
中身が伴っていればよいのですが、価格だけ高いサプリメントというのも存在します。

購入した方としては、効果がそれほど期待できないにも関わらず、
「高いから効いている」と思いこんでしまうこともあります。

【3】は【2】とセットにして、価格をつり上げて販売しているようなことが
多いでしょう。

【4】の広告宣伝にお金をかけている場合は、その広告宣伝にかかる費用の分、価格に上乗せしているような場合です。テレビCMを行っているようなサプリメントは、価格が高くなる場合が多いでしょう。

「でもテレビで宣伝しているサプリでも安いのがあるけど…」

これについては『安価なサプリメントでも大丈夫?』をご覧下さい。

今回は高価なサプリメントについてお話ししました。実際、デザイン等の見た目でサプリメントを選んでしまうという方が多いのです。

どのような内容のサプリメントなのかを把握せず、イメージやデザインだけで選んでしまわないように気をつけてください。

-コンテンツ, サプリメント

Copyright© サプリメント・マッチ , 2024 All Rights Reserved Powered by STINGER.